学生のころからゴルフで好成績を収め、プロになっても注目され続ける稲見萌寧(もね)さん。
彼女の強さの秘密は中学時代にありました。
そんな稲見もねさんの中学校はどこなのでしょうか?
今回は東京オリンピック日本代表にも選ばれた稲見もねさんの中学や転校の理由、中学時代のエピソードを紹介します。
稲見もねの中学はどこ?
稲見もねさんの中学校は東京都世田谷区にある公立中学校、東深沢中学校です。
彼女は東京都豊島区の出身だそうですが、世田谷区の中学校に通っていたんですね。
しかし、稲見萌寧(もね)さんが通った東深沢中学校にはゴルフ部がありません。
小学4年生のころからゴルフをしているそうですが、どうやら稲見もねさんは中学校の部活動でゴルフをしていたわけではないようです。
ちなみに、世田谷区内にはゴルフ部がある中学校が3校あります。
そのうち2校は男子校、1校が女子校です。
中学校でもとことんゴルフをするなら、ゴルフ部がある女子校に通っても良さそうですよね。
なぜ彼女はそういった学校を選ばなかったのでしょうか?
さらに調べてみると、こちらの中学校には2年しか通っていませんでした。
では、その後どこの中学校に通ったのでしょう?
稲見もねは中学を転校?
稲見萌寧(もね)さんが東京都内の中学校に通っていたことがわかりました。
しかし、ゴルフ練習環境を変えるため稲見もねさんは中学校を3年生のときに転校していました。
一体どこの中学校に転校したのでしょう?
稲見もねが転校した中学校
稲見もねさんが転校した中学校は、千葉市立千城台南中学校です。
以前は東京都に住んでいた稲見もねさん。
突然千葉県の中学校だなんて、驚きですね。
ちなみに、転校したこちらの中学校にもゴルフ部がありません。
なぜ稲見もねさんは中学校を変えたのでしょうか?
稲見もねが転校した理由
東京でゴルフをしていた稲見もねさんですが、東京のゴルフ練習場のボール単価は高く、ゴルフを続ける環境はあまり良くなかったそうです。
そのため、小学生のころから才能が開花していた稲見もねさんをプロにするべく、二人三脚で頑張ってきたお父さんと千葉へ引っ越すことを決めたのだとか。
ちなみにこの頃のお父さんはゴルフの専門的な知識はあまりなかったそうです。
稲見萌寧(もね)さんは小学校4年生のころ、お父さんと一緒に気軽に打ちっぱなしへ行ったのがキッカケでゴルフを始めました。
とりあえず購入した7番アイアンを使い、しっかりと球をとらえて打ったそうです。
あまりの上手さにギャラリーに囲まれたのだとか!
娘がこんなにもゴルフが上手だなんて、お父さんも驚いたでしょうね。
そんなお父さんとゴルフの腕を磨くべく、千葉県へ。
千葉県には、小学5年生のころから通う「北谷津ゴルフガーデン」があります。
だから千葉県の中学校に転校したんですね。
このとき、稲美萌寧(もね)さんは中学3年生です。
稲見もねさんが中学校を転校したのは、やはりゴルフがあったからなんですね。
2年間通った中学校を去るのは、親子ともにすごく思い切った決断だったでしょう。
これはお父さんを信頼しているからこそできる行動だと思います。
稲見もねの中学生時代
稲見もねさんは中学校を転校していたことがわかりましたが、中学生時代にはどんな生活を送っていたのでしょうか?
中学校を転校後は「北谷津ゴルフガーデン」でゴルフの練習を続けていました。
こちらに稲見もねさんは中学時代にもたくさん足を運んだそうです。
「家にいるよりもゴルフ場にいる時間のほうが長い」というくらいですから、本当にたくさん練習したんだろうなということがわかります。
そんな稲見萌寧(もね)は中学時代にどんな成績を残したのでしょうか?
稲見もねの中学時代の活躍
稲見もねさんは中学に通いながらも毎日ゴルフの練習をしていたそうです。
寝る、食事、学校以外はほとんどゴルフに関わることをしていたのだとか。
朝、学校に行く前に練習をして、学校が終わってからも練習、寝る前にはストレッチなどを行っていました。
これだけゴルフに熱中していた学生時代。
友人と遊ぶ時間はあったのでしょうか?
そんな猛練習のおかげか、稲美もねさんは中学時代に好成績を残しました。
2013年 関東ジュニアゴルフ 6位
日本ジュニアゴルフ 9位
2014年 関東女子ゴルフ 4位
関東ジュニアゴルフ 4位
関東中学校ゴルフ春季大会 優勝
全国中学校ゴルフ春季大会 4位
日本女子アマチュアゴルフ ベスト8
日本ジュニアゴルフ女子12~14歳の部 8位
稲見もねさんは中学時代にこれだけの試合に出場し、いずれも素晴らしい成績です。
特に2014年ですが、関東ジュニアで優勝していますね。
これもお父さんと一緒に毎日練習した成果でしょうか?
稲見もねさんは中学を転校してまで頑張ったのですから、この成績は嬉しかったと思います。
同時にお父さんも嬉しかったでしょうね。
稲見もねさんの幼馴染
稲見もねさんには幼馴染がいます。
小さいころからの付き合いだというのが、丁志優さん(ジョン・ジウ)。
千葉県で生まれ育った韓国人の方だそうです。
稲見もねさんの1つ年下だそうですが、同じゴルフ仲間として仲良くしているそうです。
10歳のときに紹介で出会い、その後お互い千葉県に拠点を移してゴルフをしてきました。
そんな稲見もねさんの幼馴染、丁志優さんの出身中学校も千城台南中学校でした。
1つ学年違いにはなりますが、お2人とも同じ中学校に通っていたんですね!
稲見もねさんいわく、丁志優さんは一緒にいて居心地がいいそうで、2021年からは稲見もねさんのキャディーも務めています。
まとめ
小学生のころ、お父さんと何気なく始めたゴルフ。
稲見もねさんは中学校を転校してまでゴルフに熱中しました。
毎日学校に通いながら練習し、21歳にはゴルフ選手として東京オリンピック日本代表にも選ばれました。
彼女の強さは学生時代の猛練習と、家族の支えがあってこそなのだと思います。